63件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

鈴鹿市議会 2023-01-16 令和 5年産業建設委員会( 1月16日)

思うんですが,市民の方々もこのことに関しては大変関心が高くて,心配していらっしゃる方も見えますので,分からなかったら今後やっていただけたらよろしいんですが,今からどのようにEV化が進んでいって,大体何年先ぐらいにはこのような状態になると,例えば,ハイブリッドが今,主流になってきましたけども,これも続けるのか,ぴたっとやめてもうEV化専門でいくのか,何年ぐらい先からそうなって,例えば鈴鹿市ですと本田技研工業

四日市市議会 2018-11-02 平成30年11月定例月議会(第2日) 本文

政策をどう受けて産業界へ貢献していくのかというところへ視点を置いたわけでありますが、よく考えてみますと、この問題は労働問題でありますから当然出入国管理及び難民認定法、いわゆる入管法等の問題もありますので、直接的には関係ないという思いもあるかもしれませんが、しかし、日本の海外の派遣労働でもっていって大変多くの人材を供給した30年前を思い出しますと、四日市も、ものづくり世界の車の社会から、鈴鹿本田技研工業

桑名市議会 2017-06-21 平成29年第2回定例会(第3号) 本文 開催日:2017-06-21

本田技研工業主催の子どもアイデアコンテストにおいて毎年入賞者を出すなどの実績を上げておられます。  また、運動場につきましては、主に地元自治会方々の交流の場として、盆踊りやグラウンドゴルフなどに御活用いただいているところでございます。  次に、2)今後の活用方法について及び3)住民参加については相関連いたしますので、一括して御答弁申し上げます。  

鈴鹿市議会 2016-12-08 平成28年12月定例会(第5日12月 8日)

導入当初から20年が経過いたしまして,平成24年の消防庁舎竣工に伴い,本田技研工業鈴鹿製作所様からの寄贈により,現在のオフロードタイプの250ccバイクに更新をいたしました。この車両は,東日本大震災における消防活動を鑑み,災害時の道路状況等を踏まえて,オフロードタイプに変更したものでございます。  

鈴鹿市議会 2016-12-06 平成28年12月定例会(第3日12月 6日)

鈴鹿バルーンフェスティバルにつきましては,本田技研工業株式会社様が特別協賛され,世界大会出場権を得るためのポイントが獲得できます熱気球ホンダグランプリの一戦に組み込まれ,一般財団法人日本航空協会日本気球連盟,特定非営利活動法人熱気球グランプリ運営機構に公認された大会として,平成4年から開催されております。  

鈴鹿市議会 2016-10-17 平成28年全員協議会(10月17日)

ベルフォンテン市が一部含まれる本田技研工業オハイオ工場も訪れましたが,東京の新宿区と世田谷区を合わせた広さがありまして,シビックラインアコードラインNSXラインの3つの製造工場と研究所と博物館,そしてオーバルコーステストコースがあるということでしたが,とにかくベルフォンテン市は緑豊かで冬には雪も降るところです。  

鈴鹿市議会 2016-09-15 平成28年産業建設委員会( 9月15日)

このSHSは,本田技研工業株式会社岩谷産業株式会社共同で開発した再生可能エネルギー動力とする小型水素ステーションでございまして,設置場所及び時期につきましては,本庁舎ソーラーパネルによる太陽光発電を活用することから,市庁舎正面玄関ロータリー北側に今年度末に設置する予定でございます。

鈴鹿市議会 2016-09-12 平成28年各派代表者会議( 9月12日)

        議事課長                亀井 正俊         書記                  中条  裕         書記                  中村 晃司 7 会議に付した事件  1 人事案件について(非公開案件教育委員会委員人権擁護委員)  2 意見書について  3 議員研修会について     日  程 11月15日(火) 午後     場  所 本田技研工業株式会社

津市議会 2016-06-23 06月23日-06号

また、議員から、なぜ競走用モーターについて、他に船外機メーカーとして本田技研工業あるいは川崎重工などの大企業がありながら参入していないのかとの質疑があり、執行部から、その点については正直わからないが、他社に参入の意向がないということしか答えられないとの答弁がありました。 これを受けて、同議員から、独占企業1社で製造していることはいかがなものか。

鈴鹿市議会 2016-06-16 平成28年各派代表者会議( 6月16日)

主なものといたしましては,①のさまざまなイベント等PRするための本市プロモーションビデオを作成し,④の全日空の全ての国内線で放映するほか,⑤に記載のとおり7月31日の8時間耐久ロードレースに合わせて,東京青山本田技研工業株式会社本社で実施する,本市のシティセールスイベントでPRするほか,⑥の職員名刺デザインを作成し,地域資源の発信及び「すずか応援寄附金」のPR庁内一丸となって取り組むこととしております

鈴鹿市議会 2016-05-24 平成28年産業建設委員会( 5月24日)

それと5番,次世代自動車推進事業費及び水素ステーション導入事業費につきましての予算額は,次世代自動車推進事業費が196万円,水素ステーション導入事業費が1億8,670万6,000円でございまして,これは水素社会の実現に向けまして,燃料電池自動車スマート水素ステーションなどをいち早く導入して,本田技研工業とともに防災活動環境教育を行うことで,市全体の水素社会に対する熟度を上げるとともに,燃料電池自動車

鈴鹿市議会 2016-03-09 平成28年予算決算委員会産業建設分科会( 3月 9日)

あくまで官公庁対象自己所有車,要は公用車水素を入れるための燃料ステーションホンダ岩谷産業さんが共同開発された小型水素ステーション,これはあくまで太陽光とか余熱火力等での発電,要は再生可能エネルギーを使って水素をつくって公用車燃料電池車のほうに水素を入れるというシステムですが,それを来年度導入させていただきたいということで,これについても現在,環境省補助金もつきますので,環境省及び本田技研工業

鈴鹿市議会 2016-01-25 平成28年産業建設委員会( 1月25日)

それは本田技研工業との絡みの中でやれるのかなというふうなことを御提案申し上げておきたいと思います。  以上です。 ○森委員長  ありがとうございます。  薮田委員。 ○薮田委員  まず1点,新旧対照表ですけど,CNGが直してなかったんで,これまた直しといてください。CNGの説明,私求めたと思いますので。 ○内藤産業振興部長  申しわけないです。

鈴鹿市議会 2015-10-13 平成27年総務委員会(10月13日)

宮木委員  森委員意見を補足すれば,例えば,ホンダのものを買ってくださいじゃなくて,本田技研工業工場見学がありますよというだけでも――僕らここら辺の人間は,当たり前のように,小学校4年生ぐらいで社会見学に行くんやけれども,地方の人らが,例えばアサヒビールやったらビールの試飲があって,工場見学して,最後にビールを飲んで帰ると。